- 2010年02月18日 (木)
釣具通販・ルアー通販・アウトドア通販の専門店【フィッシングマックス】さんでダイワZ2020の予約受付が開始されています。
今年のフィッシングショー(私は行ってませんが)で注目され、今年のダイワ新製品の目玉は新型セルテートとこのベイトリールでしょう。
シマノはICを入れてベイトリールをフルオート化したのに対し、ダイワは今まで培ったマグフォース(マグネットブレーキ)の集大成で勝負してきましたね。
マグフォース3D VS DC
勝つのはどちらか…
個人的には、元々ベイトはダイワ派だったのが、07メタニウムmgの登場で浮気してしまったので(笑)
このマグフォース3Dがもう少し下のクラスにも搭載されるようになってほしいです。
- Newer : Fish Easy 350C 大特価! プラスダイレクトにて
- Older : パズデザイン 高性能アンダーウェアが安い!
Comments (Close):2
- mikoli 10-02-18 (木) 22:02
-
これ、売れそうですね。
Fショーでもひっきりなしに人が集まってました。
・・・で、買うんですね?(笑)
まったくお金のかかる遊びですね。
お金かけずに楽しむ事も出来るけど・・・ねぇ(笑)
色々欲しくなるものです。 - おぱた 10-02-18 (木) 22:40
-
>mikoliさん
「ダイワはICつけないのか?」
と思っていたのは私だけじゃないはずです。
シマノのDCが出てからしばらく経ちますが、その間、開発していたんでしょうね…
えーっと、もうベイトリールには5万も払えません…
実売二万円台の機種に搭載されたら考えます。
上にも書いたとおり、基本的にはマグネットブレーキ派だったので。